まったり 終活日記
(まったり 独り言…。改め)
2021年4月8日(木) |
まん防… |
今月5日に宮城県他に発令された“まん防(※蔓延防止等重点措置とは、日本政府が新型インフルエンザ等対策特別措置法の改正に伴う、新型インフルエンザ等緊急事態宣言(緊急事態宣言とも)の次に社会・経済活動への影響をもたらす感染拡大
を防ぐ措置のことで、全国的かつ急速なまん延を防ぐことを目的としているものである。略称は「マンボウ」(まん防、蔓防)。後述の問題もあり、「まん延防止措置」、「まん延防止」、「重点措置」などと略されることもある。)”。未だその効果は表れず、毎日の様に新型コロナウィルス感染者が爆発的に増加して止まない。角田市内も同様に毎日の様に感染者が出ている。飲食店は夜9時までの営業とされ角田の夜は益々寂しくなるばかり…。日本政府はオリンピック開催が大前提にあるので、厳しい措置も取れずに右往左往するばかり。いっそのことオリンピックを諦めて、厳しいロックダウンを布いて新型コロナウィルスをとにかく封じ込める!って事は出来ないものだろうか?このままこの先数年我慢を強いられることになれば、国民の生活だけではなく心も完全に病んでしまいかねない。政治が今やるべきことは何なのか!?真面目にお考えいただきたいものであります。 3/30・暖かくなったのでバイクを引っ張り出してちょっとだけ乗って来ました♪ ![]() ![]() 4/1・うちの配達員さんの自家用バイク2台。2台ともスーパーカブらしい前世代のバイク。キャブレター仕様の完全日本製。この型のカブが一番丈夫で調子良かったです(^^;今のは値段ばかり高くなって…。中国製はすぐに壊れるし(T_T)この時代は一台12万円くらいでした。今は50ccでも25万円以上します。110ccは既に30万円越え!!今度またABS装備が義務化されると110ccは40万円くらいになっちゃうらしいです…(T_T) ![]() この日は先輩にお誘いいただいて仙台空港カントリークラブ。100叩いてしまいました…(T_T)なんだか調子が下降気味です。頑張って立て直さないと、5月に向けてドツボにハマっちゃいそうです(^^; ![]() 晩餐は大河原のステーキ店「けん」 ワタシは1ポンドステーキです(^^♪ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 何故か?JAFカードを提示するだけでこんなに割引になっちゃいます!? ![]() ![]() 孫ちゃん💛の進級式♪ ![]() ![]() ![]() ![]() 4/2・イーグルで晩餐 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4/3・お昼はとんとん軒 ![]() ![]() 4/4・晩餐は美よし家で ![]() ![]() ![]() 4/5・「雨降って地固まる」。小雨降る中、息子が建てる家の地鎮祭。ワタシ自身家を建てた事が無いので(^^;家の地鎮祭は初体験です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() お昼は娘と新地の欣泉へ ![]() 食べたかったカツカレー♪ ![]() ![]() 4/6・またまた先輩にお誘いいただいて宮城野ゴルフクラブ。久しぶりにレギュラーティでプレーしましたがこの日は全くダメでした(T_T)次回こそは…。 ![]() 保育園帰りの孫ちゃん💛。うちの嫁チャンに前髪をチョキチョキ♪ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 晩餐は中華料理かんの。この日娘が帰っちゃったので嫁チャンと二人です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4/7・前日のリベンジにカネコくんを誘って宮城野ゴルフクラブの午後スルー♪もちろんバックティ。抜群にとはいきませんでしたが、大分良くなりましたヽ(^o^)丿特にパターが改善されました♪ ![]() 晩餐はまたまたポンポコポン♪ ![]() ![]() お友達ご夫妻と(^^♪でもまん防中なので別テーブルで(^^; ![]() ![]() |